1. HOME
  2. 書評
  3. 「献上博多織の技と心」書評 伝統に向き合う使命感と危機感

「献上博多織の技と心」書評 伝統に向き合う使命感と危機感

評者: 平松洋子 / 朝⽇新聞掲載:2010年06月13日
献上博多織の技と心 著者:小川 規三郎 出版社:白水社 ジャンル:芸術・アート

ISBN: 9784560080610
発売⽇:
サイズ: 20cm/234p

献上博多織の技と心 [著]小川規三郎 



 「だれも後継者はおりません」
 伝統工芸に携わる職人さんから、日本各地で何度も耳にしてきた。そのたび言葉の重さにうなだれながら、傍観するほかない歯がゆさを痛感してきた。でも、こうして希少な一冊の存在を伝えることならできる。
 献上博多織は、博多の土地で培われてきた伝統工芸である。本書は献上博多織の人間国宝・小川規三郎の優れた語りを得て、中国や朝鮮半島の文化の窓口となった博多の歴史、工芸を育てた背景、代々継承してきた小川家の内実、問屋との軋轢(あつれき)、現在の仕事ぶり……職人としての当事者しか俯瞰(ふかん)できない全体像が、綿密に著されている。
 歴史は「いま」の連なりだ。だからこそ細部を伝える価値がある。小川の使命感は日本文化へ抱く危機感でもあるだろう。
 「伝統は、つねに時代を吸収して生きつづける新しいもの」
 人間国宝という位置に安住せず、一職人として伝統と向き合いながら語る言葉に耳を傾け、読むことで意味を深める——そのような日本文化の支えかたも、わたしたちにはあると信じたい。献上博多織に親しんだことがあっても、ないとしても。
 平松洋子(エッセイスト)
     *
 白水社・2940円