1. HOME
  2. トピック
  3. チェコのビアンカ・ベロヴァーさん小説「湖」 不穏と暴力、幻想に包んだ物語

チェコのビアンカ・ベロヴァーさん小説「湖」 不穏と暴力、幻想に包んだ物語

ビアンカ・ベロヴァーさん

 現代チェコ文学を代表する一人、ビアンカ・ベロヴァーさんが『湖』(河出書房新社)の刊行を機に来日した。訳者の阿部賢一さんを聞き手にしたトークイベントが先月下旬、都内の書店で開かれた。
 『湖』は、祖父母に育てられた少年ナミの視点で湖のほとりの暮らしを描く。祖父は漁に出たまま湖から戻らず、足を骨折した祖母は小舟に乗せられ湖に送られた。ナミは故郷を離れて母を探しにゆく。精霊やシャーマンを信じる村にはロシア軍が駐留し、国家主席の像がある。不穏と暴力を幻想で包んだ長編小説。
 ベロヴァーさんは1970年プラハ生まれ。『湖』で2017年にチェコ最大の文学賞「マグネジア・リテラ賞」を受賞、17カ国で翻訳されている。阿部さんが「訳した感覚では映画『マッドマックス』。暴力の描写がうまく、深みがある」と言い、現在形の短文を重ねた緊張感のある文体について問うと、ベロヴァーさんは「主人公の体験をドローンのような視点で読者に味わってほしいと思っていた」。時代や場所は書かれていない。「東欧ではロシア軍や集団農場に反応があったり、イタリアでは感情的に胸を打たれるといわれたり。国によって読者の関心が違うのが面白い」
 イベントには東京在住のチェコの若手作家アンナ・ツィマさんも参加した。91年生まれ、渋谷を舞台にした小説でマグネジア・リテラ賞新人賞の候補になった新鋭だ。ベロヴァーさんは「ここ3年ほどチェコでは女性作家の活躍が目立っている」と話した。(中村真理子)=朝日新聞2019年5月29日掲載