書評
-
評者 酒井啓子
「国際政治における認知と誤認知」 意図は間違って理解されがちだ 朝日新聞書評から
Read -
評者 石井美保
「涙の箱」書評 世界のために泣けることの強さ
Read -
評者 隠岐さや香
「爆心を見つめて」『「ナガサキ」を生きる』書評 被害実態を解明し記憶をつなぐ
Read -
評者 秋山訓子
「空、はてしない青」(上・下)書評 青い傷と甘い郷愁を呼び起こす
Read -
評者 吉田伸子
「じゃないほうの歌いかた」書評 たったひとつの冴えないやり方
Read -
評者 中澤達哉
「帝国の隠し方」書評 植民地の保持から基地の点在へ
Read -
評者 御厨貴
「匿名への情熱」 「知のサロン」拡大図る離れワザ 朝日新聞書評から
Read -
評者 藤井光
「第七問」書評 父の歩みと暴力の歴史をつなぐ
Read
いま注目の連載
PICK UP 特集
朝宮運河のホラーワールド渉猟
怪奇小説やホラー漫画を、怪奇幻想ライターの朝宮運河さんが紹介します。(随時更新)
編集部一押し!
-
杉江松恋「日出る処のニューヒット」 実石沙枝子「マッドのイカれた青春」 視点を変えた語りを重ね、じわじわと胸をうつ(第31回) 杉江松恋
-
-
一穂ミチの日々漫画 「一穂ミチの日々漫画」秋のごはん漫画特集 食べることは生きること伝える3冊 一穂ミチ
-
-
えほん新定番 五十嵐美和子さんの「ずかん」絵本シリーズ 「かっこいい」から「もっと知りたい」へ 探究心をくすぐる絵本づくり 日下淳子
-
中江有里の「開け!本の扉。ときどき野球も」 中江有里さん×阿刀田高さん、阪神優勝記念対談 野球を、人生を、タイガースを「愛するということ」 吉野太一郎
-
インタビュー 中前結花さん「ミシンは触らないの」インタビュー 「エッセイを書くために生まれてきた」の言葉に励まされ 阿部花恵
-
本屋は生きている kamos(東京) 100年続く銭湯の4代目が未来のために選ぶ本は「いつか何かとひもづく」 朴順梨
-
トピック 【プレゼント】第68回群像新人文学賞受賞! 綾木朱美さんのデビュー作「アザミ」好書好日メルマガ読者10名様に PR by 講談社
-
トピック 【プレゼント】大迫力のアクション×国際謀略エンターテインメント! 砂川文次さん「ブレイクダウン」好書好日メルマガ読者10名様に PR by 講談社
-
トピック 【プレゼント】柴崎友香さん話題作「帰れない探偵」好書好日メルマガ読者10名様に PR by 講談社
-
インタビュー 今村翔吾さん×山崎怜奈さんのラジオ番組「言って聞かせて」 「DX格差」の松田雄馬さんと、AIと小説の未来を深掘り PR by 三省堂
-
イベント 戦後80年『スガモプリズン――占領下の「異空間」』 刊行記念トークイベント「誰が、どうやって、戦争の責任をとったのか?――スガモの跡地で考える」8/25開催 PR by 岩波書店
-
インタビュー 「無気力探偵」楠谷佑さん×若林踏さんミステリ小説対談 こだわりは「犯人を絞り込むロジック」 PR by マイナビ出版