1. HOME
  2. インタビュー
  3. 著者に会いたい
  4. 周りと比べず、ありがたかった ヤマザキマリさん「ヴィオラ母さん」

周りと比べず、ありがたかった ヤマザキマリさん「ヴィオラ母さん」

ヤマザキマリさん=篠田英美撮影

 風呂を愛する古代ローマ人が日本の銭湯にタイムスリップする漫画『テルマエ・ロマエ』の大ヒットで知られるが、このところ著者の母の生き方や子育てが関心を集めている。
 「何をやってもお母さんらしくない人」。遠足のお弁当がマーガリンと砂糖を塗った食パンだったとか、あっさり学校をずる休みさせてくれたとか、「規格外な母」のエピソードは数知れない。「子供心にこりゃダメだ、母業三行半(みくだりはん)だと思って、普通を欲してもいなかった」と言う。本書で母を「リョウコ」としているのも「母というよりリョウコという変な生き物を俯瞰(ふかん)して観察する」ためだという。
 リョウコさんは現在86歳。ばあやに付き添われてミッションスクールに通う令嬢だったが、27歳の時、音楽の道に進みたいと、親の反対を押し切って神奈川県から北海道に移り住む。交響楽団のヴィオラ奏者をしながら娘2人を1人で育てた。
 「母はうちを周りの親子と比べなかったのがありがたかった。私がみんなと足並みをそろえるのが無理だと思ったんでしょうね。嫌がることは無理強いせず、将来は絵をやりたいと言って先生に苦笑されても、私を信じて、欧州に行って本物の絵を見るチャンスをくれた。結果、自分の決断に責任を持てる育て方をしてくれた」と振り返る。著者は14歳で独仏を一人旅し人生の大きな転機となった。また留学先のイタリアからシングルマザーで帰った時も、リョウコさんは「孫の代までは私の責任」と笑顔で迎えてくれた。
 「元気になれた」「パワーがもらえた」と読者から感想が来る。「子育てに切羽詰まった人が読むと、こんなんでもいいんだ、ってなるんじゃないですか」と笑う。「日本のお母さんは周りの基準に全部合わせようとして疲れている。つらそうな親を見たら、子供も自分のせいかと悩むんじゃないですか」
 最後に著者自身の子育てについて聞いてみた。ハワイ大学に通う24歳の息子がいる。「子育てするぞっ、と意識して接したことはないです。親がしっちゃかめっちゃかでも、いつの間にか自立してました」。リョウコ以上にリョウコ流のようだ。(文・久田貴志子 写真・篠田英美)=朝日新聞2019年3月16日掲載