梶よう子「柿のへた―御薬園同心 水上草介」書評 時代小説にも草食系男子
評者: 田中貴子
/ 朝⽇新聞掲載:2011年10月16日
柿のへた (集英社文庫 御薬園同心水上草介)
著者:梶 よう子
出版社:集英社
ジャンル:一般
ISBN: 9784087451184
発売⽇: 2013/09/20
サイズ: 16cm/298p
柿のへた―御薬園同心 水上草介 [著]梶よう子
時代小説に女性読者が急増中だと聞く。「鬼平はいいなあ」とつぶやくオジサンよりも、通勤電車で高田郁(かおる)の「みをつくし料理帖(ちょう)シリーズ」を開くOLの姿が目につくのだ。
時代小説に江戸時代を舞台としたものが多いことは変わらない。しかし、中身は「強い男たちの物語」から一種の成長物語へとシフトしている。本書もその一つだ。
幕府が将軍のために薬草を栽培する小石川御薬園(おやくえん)の同心・水上草介(みなかみそうすけ)は、まだ22歳。名前の通りの草食系男子で、本草学には詳しいが、男装の剣の達人である千歳(ちとせ)には力も口もかなわない。彼の周囲で起こる小さな事件と本草の知識とが絡み合い、草介は少しずつ成長して行く。そして、長崎で蘭方(らんぽう)医修業する話が持ち上がる。草介、どうする?
読後感はさわやか。薬草の知識と歴史の勉強も程よく楽しめる。この「程よさ」加減が万人に受けて、もっと読みたい気にさせているのは間違いない。ブレークの予感がする作品である。
◇
集英社・1680円