誰にとってもわが家こそ大切な世界遺産。世界の民家探訪記
泥でできた壁、曲がった柱、ワラの屋根、移動する住居、楕円形の家……
この地球にはさまざまな人が生き、それぞれの住まいで日々の生活を送っている。世界中の民家を長年訪ね歩いている写真家が、スロヴェニア、ルーマニア、ネパール、インドネシア、ソルトレイク・シティー、ナイジェリア、アルジェリア、ベネズエラ、メキシコを訪れ、各地の家のカタチから、その土地に暮らす人々の営みについて語る。ある町ではこんな光景に出くわす。「走り出すと曲がった家がどこにでもある。…こういうのが大好きだ。楽しくなってユラユラと曲がっている家を、もっと見たくなった」
著者といっしょに、魅力的でにぎやかな家を追い求める旅に出かけませんか。
ぼくの家は「世界遺産」 小松義夫 白水社
手漕ぎ舟や輸送船で下る、物の見方を根底から覆す旅行記
アフリカ最奥部のジャングルを流れるコンゴ河。著者は21年の時を隔てて二度にわたり、この大河を下る長い旅に出た。予測不能で、矛盾と不条理だらけの道程に怒ったり笑ったりしながら「人間が生きるということ」を否応なしに考えた、過酷にして愉快な旅の記録。豊富な写真つき。
たまたまザイール、またコンゴ 田中真知 偕成社
迷路を楽しみながら世界中を旅しよう!
世界地図が楽しくてユニークな迷路になりました! 名所を歩きまわったり、失われた古代都市や宇宙を探検したり。アフリカでは、かわいい動物たちにも出会えます。遊び心溢れるイラスト満載で、イギリスで大人気の大判迷路絵本です。
世界地図めいろブック サム・スミス文、サム・タプリン編、宮坂宏美訳 あかね書房
華麗なる歴史ドラマの舞台へようこそ
屋根裏、秘密の小部屋、隠し扉に仕掛け錠……。数々の歴史ドラマがくり広げられた宮殿奥深くへご案内します。マリー・アントワネットの宝石箱、浴室、愛人の部屋など、ツアーでは見られない場所や細部も鮮やかに。ヴェルサイユ専属カメラマンが撮影した唯一の公式写真集です。
ヴェルサイユ宮殿 C・フアン他 永田千奈訳 筑摩書房
世界で一番奇妙な植物を探す辺境への旅の記録
ヒマラヤのサクラは秋に咲く。中国は巴朗山の青いケシ。世界最大の花、しかももっとも臭いラフレシア。100年に1度しか咲かないショクダイオオコンニャク、別名「死体花」……熱帯雨林の湿度と濃密なる匂いを感じさせる、奇っ怪な植物との出会いの記録。
世界植物記アジア・オセアニア編 木原浩 平凡社
100年前の中央アジア探検! 大谷隊の壮大な旅がいま蘇る
20世紀初頭、仏教伝来の経路を探るべく、西本願寺法主大谷光瑞(こうずい)の許に若き僧侶たちが結集。3次にわたる仏跡調査の足跡や蒐集品のゆくえを、豊富な写真をまじえながらたどり、シルクロード研究に貴重な成果をもたらした大谷探検隊の壮大な旅を蘇らせる。
シルクロードに仏跡を訪ねて 本多隆成 吉川弘文館
世界各地の悲しき地名 人類史の闇を探る安楽椅子旅行
「絶望山」「表現不能島」「場所無し」……旅行ぎらいの著者は、気を滅入らせる土地の名前を椅子の上で見つけ出し、その場所の歴史を覗き込み覗き返されていく。文学者・哲学者・思想家の文章を引用しながら、ユーモアとペーソスを交えて綴る、一風変わった出発しない旅エッセイ。
世界でいちばん虚無な場所 ダミアン・ラッド 菅野楽章訳 柏書房
北欧アイスランドひとり旅で見つけた大切なもの
草原の羊は、まるでマシュマロみたい。風が強く厳しい自然のなかに、温泉もあり、美しい景色がある。細やかなユーモアとピュアネスを放つエンターティナーだからこそ惹かれ続けた、北緯66度の島。新しい時代の幸せのカタチ。著者の感性にあわせ、空箔、天アンカットのこだわりの造本。
風とマシュマロの国 ふかわりょう著 幻戯書房
1平方メートルの原生林が語る生命・進化・地球
1平方メートルの原生林の林床を1年間に渡り、精密観察した記録。
ピュリツァー賞ファイナリストに輝いたハスケルのデビュー作品。
命輝く森の生物たちを詩的に描いた科学書。
ミクロの森 D・G・ハスケル 三木直子訳 築地書館
想像をはるかに超越した、奇岩のワンダーランド
五大陸に亘る驚異の奇岩集。シロリ砂漠の石の木(ボリビア)、ゴブリンの谷(米国)、モエラキの石球(ニュージーランド)、巨人の遊び場(ナミビア)、獅子の岩(スリランカ)、武陵源・袁家界(中国)、クリシュナのバターボール(インド)、など今までにない迫力の岩の本。
奇岩の世界 山田英春編 創元社
皮肉とユーモア、そして反骨のフォトドキュメント!
10日間の北朝鮮単独ツアーに飛び込んだ。ガイドさんと呼ばれる監視員とともに「世界に誇る名所」をめぐる。偽物と小芝居あふれるなかで、私は「一瞬の素顔」の彼らを追い求め、そしてシャッターを切った。軽妙な文章と写真でたどる、ちょっとキケンな漫遊記。
北朝鮮を撮ってきた! W・E・シモンズ 藤田美菜子訳 原書房
豪華旅行はもう古い! 旅の面白味は裏街歩きにある
シンガポールの裏街へ入ると、そこは混沌とした活力に溢れている。マレー系、中華系、インド系、それぞれの文化は個性を保ちながらも混ざり合い、様々なローカルフード、アート、建築、雑貨などを生み出している。ガイドブックにはけっして載らないシンガポールの素顔。
10日暮らし、特濃シンガポール 森井ユカ 晶文社