“文化・芸術”一覧 文化・芸術 文化・芸術 平凡社 二人の国民的作家は、ともに美術記者だった――井上靖と司馬遼太郎 異なる「美」へのまなざし #アート 文化・芸術 明石書店 東アジア各地の社会問題を描く映画を社会科学・福祉研究者たちが解読する『映画で読み解く東アジア』 #アジア #メディア #アート 文化・芸術 平凡社 没後100年を迎え、注目が高まる大杉栄・伊藤野枝――栗原康氏による選集が平凡社ライブラリーより刊行! #人権 #ジェンダー 文化・芸術 平凡社 海と「古き良きアメリカ」を楽しむ旅『コッド岬――浜辺の散策』(平凡社ライブラリー) #アメリカ 文化・芸術 平凡社 「希望」を捨てないかぎり「敗北」はない ――粘り腰の人、加藤周一の軌跡 #評論 #人生 文化・芸術 好書好日編集部 魔法のような「作詞術」がわかる 『歌詞のサウンドテクスチャー』を、「好書好日」メルマガ読者5人にプレゼント #音楽 #ことば 文化・芸術 筑摩書房 樺太戦を記録した必読の名著 ――金子俊男著『樺太一九四五年夏』書評(評者:梯久美子) #戦争 #歴史 #昭和 文化・芸術 芸術新聞社 満洲国とは日本人にとって何だったのか? 満洲国史から学ぶ「昭和史」の実像 #歴史 #戦争 文化・芸術 白水社 「現代音楽」をめぐる、驚くほど明快な発言 『二十世紀のクラシック音楽を取り戻す』 #音楽 #戦争 文化・芸術 幻戯書房 「私小説」を書いたということ 葛西善蔵と自分の文体 #ことば 文化・芸術 平凡社 第二次世界大戦下の女性たちの労働を描いた《大東亜戦皇国婦女皆働之図》が伝えること——『女性画家たちと戦争』著者インタビュー(後篇) #インタビュー #戦争 文化・芸術 平凡社 第二次世界大戦下の女性たちの労働を描いた《大東亜戦皇国婦女皆働之図》が伝えること——『女性画家たちと戦争』著者インタビュー(前篇) #インタビュー #戦争 もっと見る