社会 哲学・思想 好書好日編集部 柄谷行人『ニュー・アソシエーショニスト宣言』を、「好書好日」メルマガ読者5人にプレゼント #政治 #社会 #思索 歴史・社会 筑摩書房 謎の調査集団「ベリングキャット」は “ふつうの人のための情報機関 ” 創設者みずから語る【後編】 #政治 #メディア #社会 歴史・社会 筑摩書房 謎の調査集団「べリングキャット」とは何者か? 創設者みずから語る【前編】 #政治 #メディア #社会 文化・芸術 白水社 レーモン・クノー×アレクサンドル・コジェーヴ 「知恵の小説」3部作を読む #社会 #人生 #古典 教養 明石書店 離婚・再婚が特別なことではなくなった時代に #家族 #社会 #心理 教養 晶文社 難しい評論文が大学入試で出題されるワケとは? 出題者の意図を探ってみる #教育 #評論 #社会 歴史・社会 平凡社 真の国際人、緒方貞子さんのバトンを受け継ぐ #人権 #戦争 #貧困 歴史・社会 じんぶん堂企画室 誰もが抱える「弱さ」を気にかけあうこと ケアについて考える3冊 紀伊國屋書店員さんおすすめの本 #社会 #身体 #医療 歴史・社会 朝倉書店 「ウクライナ」とは? 〜地名から世界を考える #近現代 #社会 #ヨーロッパ 哲学・思想 筑摩書房 哲学研究者が、自身の被害経験を丸ごと描く『当事者は噓をつく』 #哲学 #心理 #社会 歴史・社会 朝倉書店 ロシアの地誌学を考える〜自然・産業・文化などからロシアの全体像をとらえるために #近現代 #社会 #ヨーロッパ 文化・芸術 じんぶん堂企画室 「写真論」を考える 常に撮る/撮られる状況に置かれている私たち 紀伊國屋書店員さんおすすめの本 #写真 #メディア #社会 もっと見る