1. じんぶん堂TOP
  2. 文化・芸術
  3. 生きづらさを抱える現代人に響く、53の言葉 『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』

生きづらさを抱える現代人に響く、53の言葉 『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』

記事:平凡社

『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』(稲垣直樹 著、平凡社)
『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』(稲垣直樹 著、平凡社)

フランスの国民的作家も、じつはトホホな失敗ばかり?

 1943年に刊行された『星の王子さま』。砂漠に不時着した飛行士が不思議な少年に出会い、「目に見えない、本当に大切なもの」を知る――愛らしい王子さまの挿絵に惹かれ、一度は本を手にしたことのある方は多いのではないでしょうか。これまでに少なくとも全世界で1億5000万部、日本国内でも600万部が読者の手に渡ったとされ、まさに世界中で愛されるベストセラーです。

 作者のアントワーヌ・ド・サン゠テグジュペリ(1900-1944)は、フランスを代表する国民的作家であると同時に、現役の飛行士でもあり、『夜間飛行』などの飛行文学でも名を残したことはよく知られています。しかし、いわゆる「大作家」の華々しいイメージとは裏腹に、じつは学校の成績はあまりふるわず、人付き合いも器用なタイプではありませんでした。難関校の海軍兵学校を受験するも、3年続けて不合格になって入学をあきらめ、就職して営業の仕事についても実績をあげることができません。20代の頃に恋に落ち、婚約にまで漕ぎつけた相手にあっけなく婚約を解消されてしまうなど、なかなかに生きづらさを感じさせるエピソードも残されています。

『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』68-69頁「親友を大切に思う」より
『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』68-69頁「親友を大切に思う」より

親友のことを忘れるなんて、悲しいことです。親友がいたなんて、誰にでもあることではありませんから。
(『星の王子さま』第4章より)

 『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』(平凡社)では、そんな不器用な生き方しかできなかったサン゠テグジュペリの著作から選りすぐった53の名言を、『星の王子さま』の挿絵とともに紹介しています。著者の稲垣直樹氏は平凡社ライブラリー版『星の王子さま』(2006)の翻訳も手がけており、原書の意図に忠実に訳された同書は、現在11刷を重ねるロングセラーとなっています。フランスの言語・歴史・文化についての深い理解をもとに執筆された、それぞれの名言の解説は必読です。

私たちは目の前の現実にどうしてもとらわれて、その奥に「大切なこと」があると思いながらも、深く思い悩むことがあまりありません。サン゠テグジュペリは大切なことを静かにじっくり時間をかけて「心で見る」ことを行ってきた人です。人間について、愛について、人生について、仲間・友人について、仕事(メチエ)について、社会について、そして、大袈裟ですが、歴史・人類・自然について、ものの見方について。(中略)彼の作品にちりばめられた「大切な言葉」に耳を澄ましながら、生きるよすがとかヒントにするというのも、あながち無駄ではないかもしれません。
(『「星の王子さま」に聞く生きるヒント』「はじめに」より)

 妻・コンスエロへの愛と葛藤、危険な郵便飛行に従事する中で築かれた上司や仲間たちとの絆、人類の歴史や社会に対する思い……。サン゠テグジュペリの言葉と人生とを重ね合わせながら、作家の真意をひも解いていくことで、彼の人生観をより深く知ることができます。そのひたむきな人生哲学は、慌ただしい日々にどこか息苦しさを感じている現代人にこそ、静かに訴えかけるものがあるはずです。

『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』38-39頁「大切な人を思う幸せ」より
『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』38-39頁「大切な人を思う幸せ」より

「何百万、何千万という数の星に、たった一輪しか咲かない花を誰かが好きだったら、その誰かが星空を見あげるとき、たったそれだけのことで、幸せだな、って思うんだよ」
(『星の王子さま』第7章より)

困難な時代に、信念を貫いたサン゠テグジュペリ

 サン゠テグジュペリが作家として活躍した時代は、ナチスが台頭し、ヨーロッパ各地で侵略を繰り返した時代でした。亡命先のアメリカで反ナチスの言論活動を精力的に展開したサン゠テグジュペリは、『星の王子さま』の出版後、空軍の偵察飛行部隊に復帰します。44歳と飛行士としては高齢にもかかわらず、周囲の反対を振り切って無謀な出撃を繰り返し、ついに1944年7月、敵機に撃墜され消息を絶ちました。「自分の世代が巻きこまれたごたごたを何ひとつ拒むわけにはいかない」という言葉を遺し、彼は最後までその不器用な生き方を貫いたのです。

『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』54-55頁「大切な何かにズームせよ」より
『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』54-55頁「大切な何かにズームせよ」より

「満天の星が美しいのは、目には見えない花が、どこかの星に咲いているからなのさ……」
「砂漠が美しいのは、砂漠がどこかに井戸を隠し持っているからなんだ……」
(『星の王子さま』第24章より)

 本書の巻末には、サン゠テグジュペリの生涯と、同時代の社会の出来事を併記した年譜も収録しています。作家の生きた激動の時代に思いを馳せつつ、その綺羅星のような名言の数々をぜひ味わってみてください。

文/野﨑真鳥(平凡社編集部)

『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』目次より。「人間」「愛」「人生」「仲間・友人」「仕事(メチエ)」「社会」「歴史・人類・自然」「ものの見方」とさまざまなテーマについての名言が綴られている。巻末にはサン゠テグジュペリ年譜も
『「星の王子さま」に聞く 生きるヒント サン゠テグジュペリ名言集』目次より。「人間」「愛」「人生」「仲間・友人」「仕事(メチエ)」「社会」「歴史・人類・自然」「ものの見方」とさまざまなテーマについての名言が綴られている。巻末にはサン゠テグジュペリ年譜も

ページトップに戻る

じんぶん堂は、「人文書」の魅力を伝える
出版社と朝日新聞社の共同プロジェクトです。
「じんぶん堂」とは 加盟社一覧へ