

編集部一押し!
-
売れてる本 岡真理、小山哲、藤原辰史「中学生から知りたいパレスチナのこと」 なぜ人がこうも暴力化するか 酒井啓子
-
-
インタビュー 全国の大学生協で1位「まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書」阿部幸大さんインタビュー 篠原諄也
-
-
ニュース 雑誌「母の友」創刊72年で休刊 イベント参加者「母校が廃校になるような寂しさ」 朝日新聞文化部
-
鴻巣友季子の文学潮流 鴻巣友季子の文学潮流(第22回) 文学的仕掛けに満ちた芥川賞「ゲーテはすべてを言った」を掘り下げる 鴻巣友季子
-
中江有里の「開け!本の扉。ときどき野球も」 置かれた場所で咲くために、自分自身を信じる。有島武郎の小説に重ねて 中江有里の「開け!野球の扉」 #23 中江有里
-
トピック 「小説 啄木と牧水 覚えず君が家に到る」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント 好書好日編集部