1. HOME
  2. コラム
  3. エンタメ for around 20
  4. 『火の中の竜 ネットコンサルタント「さらまんどら」の炎上事件簿』 ネット炎上、喜々として解決

『火の中の竜 ネットコンサルタント「さらまんどら」の炎上事件簿』 ネット炎上、喜々として解決

 パソコン教室の講師をしている「ぼく」は、生徒である蕎麦(そば)屋の源造さんから相談を受ける。孫の運営する店のブログが、蕎麦アレルギーで倒れた友人を笑いものにしてしまったことで、「殺人蕎麦屋」とアクセスが集中し、リアルにも危機が及ぶ大炎上に陥っていたのだ。困り果てた「ぼく」が頼ったのが、インターネット相談所「さらまんどら」。火を食う竜の名前を冠したそこには、文字通りネット炎上事件の解決を生業とする請負人がいた。
 インターネット上の失言や不祥事が原因で批判が殺到する「炎上」。時に企業の株価を揺るがし、人の人生を大きく変えてしまうそれは、マスメディアでも注釈なしで使われるようになってきている。『火の中の竜 ネットコンサルタント「さらまんどら」の炎上事件簿』は、「THANATOS」シリーズなどで知られるミステリー作家・汀(みぎわ)こるものによる、ネット炎上をテーマにした作品だ。「ぼく」を語り部とし、さらまんどら所長のエキセントリックな車椅子の男・オメガが炎上と戦う……というより喜々として首を突っ込んでいく様を連作短編形式で描く。
 なんといっても強烈なのが、所長オメガのキャラクター。ネットで炎上をあおる人を「選(え)りすぐりの下衆(げす)と卑怯者(ひきょうもの)」と切り捨て、さらまんどらの仲間たちとともに数々のトラブルを強引に解決していく。30を超えるサブアカウントで世論を操作し、匿名投稿者の正体を暴き、必要なら官憲を利用することもいとわない、何でもありな手口は、思わず笑ってしまうほど。
 一方で対象となる事件はどれも現実的なものばかりだ。ほんの不注意が大騒動につながり、あるいは、ささいなトラブルの裏に思わぬ悪意が潜む……現在のインターネットを、そのおそろしさとどうしようもなさまで含め、見事に切り取った作品だ。万が一の炎上に備え、いや、間違っても炎上など起こさないよう、一読をおすすめしたい。
 モチーフになりそうな炎上事件は、まだまだたくさんありそうだし、そして残念なことにこれからもどんどん増えていくだろう。ここはぜひ、シリーズ化して、さらまんどらの面々のさらなる戦いを見せてほしい。=朝日新聞2018年5月26日掲載