父は在日コリアンの六男四女の末っ子。母は日本人。父方の一族の話が「面白い」と自覚したのは高校生の頃だ。
家庭科の授業で、旧正月に食べる韓国版の雑煮や祭祀(チェサ)の話をしたら級友に「うけた」。「面白がってもらえるんだな」と印象に残った。
同じ頃、伯父の一人が亡くなった。「話を聞いておかないといけなかったな」。そう感じたのは、母方の祖母の口癖を覚えていたからだ。「普通の人の話をちゃんと記録しておかないと。それが歴史だから」。母方の祖母は、日常の伝統的な食生活の記録に取り組んでいた。
父方の一族の故郷は東シナ海に浮かぶ済州島(チェジュド)(韓国)。身の上話は「一族の集まりで時折耳にしていたけれど断片的なものだった」。改めて生活史の調査として聞き始めると、在日コリアンの1世や2世が歩んだ道のりが浮かび上がってきた。
本に登場する伯父や伯母は主に4人。なぜいつ、どのように大阪へ渡ったのか――。「一回帰ってまた来たん? なんで?」。素朴な疑問を投げかけ、返ってくる答えに驚きながら、丁寧に東アジアの現代史と照らし合わせた。
一家の「移動」には、日本の植民地支配や戦後の混乱が関係していた。済州島と大阪を勝手に行き来すれば今なら「密航」だが、戦前戦中は帝国内の出稼ぎ。定期航路もあった。戦後、済州島では島民の武装蜂起と政府による弾圧があり、朝鮮戦争も起きた。
調査では「語られたことをどう理解すればいいか分からない。そうした壁に何度もぶつかった」。ある伯母は夜間中学に通うまで日本の字が読めず、「どんだけつらいか、そのつらいの(字が読める大多数の人は)わからへん」と話してくれた。「伯父や伯母がこの本を書かせてくれた」と振り返る。執筆までの過程も記した。
大学を卒業する前から取り組んできた「宿題」を果たしたことになる。「これでようやく平静に研究ができる」。そう言うと、ぐっと真剣な表情になった。大学で講師をしながら、今後は、第2次大戦後の各国の出入国管理政策を掘り下げるつもりだ。(文・大内悟史 写真・滝沢美穂子)=朝日新聞2018年10月27日掲載
編集部一押し!
- 新作映画、もっと楽しむ 映画「私にふさわしいホテル」主演・のんさん×原作・柚木麻子さん対談 文学界をのし上がれ!ヘンテコ大作戦 かわむらあみり
-
- 谷原書店 【谷原店長のオススメ】泥ノ田犬彦「君と宇宙を歩くために」 共に生きる、あたたかい世界が広がっていく 谷原章介
-
- ラッパーたちの読書メソッド 「嫌われる勇気」に「しんちゃん」…ラッパー写楽の揺れる心を再定義した本 宮崎敬太
- 作家の読書道 金子玲介さんの読んできた本たち 会計士を目指した大学時代、小説の世界に引き留めた人とは(後編) 瀧井朝世
- インタビュー 「ハリー・ポッターと賢者の石」日本語版出版から25 年 翻訳者・松岡佑子さんインタビュー 「ここまで惚れ込んだ作品、他にない」 坂田未希子
- 新作映画、もっと楽しむ アニメ映画「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」出演・津田健次郎さん「ウルフの未成熟さが面白い」 根津香菜子
- イベント 「今村翔吾×山崎怜奈の言って聞かせて」公開収録に、「ツミデミック」一穂ミチさんが登場! 現代小説×歴史小説 2人の直木賞作家が見たパンデミックとは PR by 光文社
- インタビュー 寺地はるなさん「雫」インタビュー 中学の同級生4人の30年間を書いて見つけた「大人って自由」 PR by NHK出版
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社