詩人で批評家の大岡信さんが本紙で連載した詩歌コラム「折々のうた」を10歳でも読めるように再編集した『こども「折々のうた」100』(小学館)が刊行された。
大岡さんは2017年4月に死去したが、その仕事を見つめ直す動きが続いている。昨年は谷川俊太郎さんとの対談集『詩の誕生』が岩波文庫から刊行された。大岡信研究会も活動している。
『こども「折々のうた」100』は同研究会の運営委員で、フリーの編集者の飛岡光枝さんが全6762回の連載から短歌・俳句を論じた100編を選んだ。俳人の長谷川櫂(かい)さんが監修し、元の短歌・俳句の現代語訳をつけた。
子ども向けだが、恋愛や死を扱った作品をとりあげた回も積極的に収録した。
例えば、大伴坂上郎女の〈夏の野の繁(しげ)みに咲ける姫百合(ひめゆり)の知らえぬ恋は苦しきものそ〉の歌。大岡さんは〈夏草の繁みに隠れて咲く姫百合に、思いが相手に伝わらずひそかに苦しんでいる女の恋心を託して可憐(かれん)〉と明快に論じている。
死を扱った飯田蛇笏の句〈なきがらや秋風かよふ鼻の穴〉については、こう書いた。〈ほとんど非情酷薄に近い凝視と描写だが、なまじの言葉の介在を許さない死の厳粛と哀傷を言い表すためには、このような思いきった省略と強調が必要だったのである〉
長谷川さんは「詩歌を読むことで、自分たちが生きる、この世界とは違う世界があることを知ることができる。悩みを抱えている子どもたちにもぜひ読んで欲しい」と話している。(赤田康和)=朝日新聞2019年3月6日掲載
編集部一押し!
- 著者に会いたい 「銀シャリ」橋本直さん「細かいところが気になりすぎて」インタビュー 突っ込まずにいられない 朝日新聞読書面
-
- インタビュー 小川糸さん「小鳥とリムジン」インタビュー 「人生、笑って終われたら勝ち」 清繭子
-
- インタビュー 「モモ(絵本版)」訳者・松永美穂さんインタビュー 名作の哲学的なエッセンスを丁寧に凝縮 大和田佳世
- えほん新定番 きたむらさとしさんの絵本「ミリーのすてきなぼうし」 スケッチブックにアイデアの種をまいて 坂田未希子
- 本屋は生きている よもぎBOOKS(東京) 絵本や「好き」を集めていく。どこにも生える万能薬のように 朴順梨
- トピック ポッドキャスト「好書好日 本好きの昼休み」が100回を迎えました! 好書好日編集部
- インタビュー 寺地はるなさん「雫」インタビュー 中学の同級生4人の30年間を書いて見つけた「大人って自由」 PR by NHK出版
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社
- インタビュー 物語の主人公になりにくい仕事こそ描きたい 寺地はるなさん「こまどりたちが歌うなら」インタビュー PR by 集英社