このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
好書好日
インタビュー
コラム
書評
ニュース
イベント
トピック
次回の読書⾯
連載一覧
旅する
味わう
考える
絵本
文芸
ミステリー
コミック
ビジネス
ぞっとする
企画「谷原書店」
もっと見る
えほん新定番
図鑑の中の小宇宙
平成の30冊
働きざかりの君たちへ
滝沢カレンの物語の一歩先へ
HOME
コラム
ツァラトゥストラの編集会議
「ソクラテスの弁明」(プラトン)
ツァラトゥストラの編集会議
2020.05.02
「ソクラテスの弁明」(プラトン)
編集部一押し!
藤巻亮太の旅是好日
藤巻亮太の旅是好日 将棋と音楽の途上、そこに交差する思い
愛でる
将棋
藤巻亮太
本屋は生きている
#9 本屋ロカンタン(東京) 自宅の一室が本屋。38歳店主の、山あり谷あり人生に本あり
旅する
書店
東京
朴順梨
インタビュー
かまいたち・山内健司さん初エッセイ集「寝苦しい夜の猫」インタビュー 魚の骨に身をつけていくような執筆でした
笑う・泣く
お笑い
猫
安達麻里子
中条省平のマンガ時評
2021年に読みたいマンガ、開花した個性を満喫 「フリースタイル」誌のランキングを眺める
コミック
笑う・泣く
幻想
中条省平
オーサー・ビジット 教室編
本は最後に残る最高の娯楽 小説家・今村翔吾さん@新潟市立五十嵐中学校
考える
歴史・時代小説
学校
安里麻理子
インタビュー
中村佑子さん「マザリング 現代の母なる場所」 インタビュー 弱い命と「ケア」の営み見つめ
考える
映画
アート
朝日新聞文化くらし報道部
オーサー・ビジット 教室編
自由に生き抜いていくために 教育研究者・山崎聡一郎さん@茨城・鹿嶋市立鹿島小学校
トピック
おうち時間、おうちの本に手をつける「#積ん読チャレンジ」を大募集!
【話題のベストセラー】池上彰監修『なぜ僕らは働くのか』 子どもも大人も前向きになれる一冊
PR by 学研プラス
トピック
キナリ読書フェス、「好書好日賞」を発表! 「さくら」「銀河鉄道の夜」読書感想文コンテスト
トピック
本を気軽に贈って「ギフトブック・キャンペーン」 著名人のおすすめ3冊をカタログに
インタビュー
「ニトリの働き方」 創業者・似鳥昭雄さんが語る仕事論 ビジネスに悩む人のヒントにも
Sponsored by 大和書房
インタビュー
『思うことから、すべては始まる』サンマーク出版社長・植木宣隆さん ヒットを生み出す会社づくり
Sponsored by サンマーク出版