本格ミステリーが大好きで、名作はだいたい読んでいます。初めて読んだのは中学1年のときで、それがこの作品。当時手にした本は『ローマ劇場毒殺事件』という邦題でした。それまで江戸川乱歩の少年探偵団シリーズもよく読んでましたから、もっと大人っぽいものに挑戦しようと思ったのかな。
探偵エラリーは鼻眼鏡がトレードマーク。「とった方がいい男よ」「知ってます。だからかけてるんです」という会話が別の作品で出てくるほどの美青年。エラリーを敬愛する召使の少年ジューナとの関係性も楽しめます。
ほかの作家が描く探偵もそれぞれ存在感がありますね。クックロビンの童謡が鍵を握る『僧正殺人事件』(ヴァン・ダイン)のファイロ・ヴァンスは博学な独身貴族で、ディクスン・カー作品のアンリ・バンコランはいつも正装で悪魔的な風貌(ふうぼう)。
好きなキャラクターがアニメや映画になると、がっかりすることも多いですが、その点、私は幸せです。『翔(と)んで埼玉』のGACKTさんも二階堂ふみさんも、ここまでやるかと。『パタリロ!』実写映画版も、舞台に続き加藤諒(りょう)くんが主演してくれますし。監督もスタッフも大まじめに一生懸命、ばかばかしいことに取り組んでる。
制約がある中で職人芸を追求する人にひかれます。ミステリーもそう。私の肩書も世間的には「漫画家」ですが、初めて名刺を作ったときからずっと「漫画製作請負業」と入れている。漫画を作る職人です、という意思表示。だから「芸術家」と言われるよりも「芸術使い」と言われたい。忍術使いや魔法使いのように、芸術という術で人をたぶらかす職人でありたいです。(聞き手・藤崎昭子 写真・篠塚ようこ)=朝日新聞2019年5月15日掲載
編集部一押し!
- インタビュー 「福島の日常、文学として発信」和合亮一さん英訳詩集、アメリカの翻訳賞の最終候補に 朝日新聞文化部
-
- 著者に会いたい にしおかすみこさん「ポンコツ一家 2年目」インタビュー 泣いて笑って人生は続く 朝日新聞読書面
-
- 韓国文学 ノーベル文学賞ハン・ガンさん 今から読みたい書店員オススメの7冊 好書好日編集部
- インタビュー 「モモ(絵本版)」訳者・松永美穂さんインタビュー 名作の哲学的なエッセンスを丁寧に凝縮 大和田佳世
- インタビュー 楳図かずおさん追悼 異彩放った巨匠「飛べる話を描きたかった」 2009年のインタビューを初公開 伊藤和弘
- トピック ポッドキャスト「好書好日 本好きの昼休み」が100回を迎えました! 好書好日編集部
- インタビュー 寺地はるなさん「雫」インタビュー 中学の同級生4人の30年間を書いて見つけた「大人って自由」 PR by NHK出版
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社
- インタビュー 物語の主人公になりにくい仕事こそ描きたい 寺地はるなさん「こまどりたちが歌うなら」インタビュー PR by 集英社