- 「スマホ脳」(A.ハンセン、新潮社)
- 「自分の頭で考える日本の論点」(出口治明、幻冬舎)
- 「歴史を活かす力 人生に役立つ80のQ&A」(出口治明、文藝春秋)
- 「世界のニュースを日本人は何も知らない 2」(谷本真由美、ワニブックス)
- 「2025年を制覇する破壊的企業」(山本康正、SBクリエイティブ)
- 「若者たちのニューノーマル」(牛窪恵、日本経済新聞出版社)
- 「人新世の「資本論」」(斎藤幸平、集英社)
- 「新型コロナとワクチン知らないと不都合な真実」(峰宗太郎、日本経済新聞出版社)
- 「スタンフォードが中高生に教えていること」(星友啓、SBクリエイティブ)
- 「現代語訳 論語と算盤」(渋沢栄一、筑摩書房)
編集部一押し!
-
ブックデザインの冒険 書体設計士・鳥海修さん 谷川俊太郎の詩を組む書体から、Mac搭載フォントまで。歴史と現代をつなぐ「文字作り」 笹川ねこ
-
-
朝宮運河のホラーワールド渉猟 菊地秀行さん「城の少年」インタビュー 吸血鬼少年の恋を描く、ロマンティックな怪奇幻想絵本 朝宮運河
-
-
私の本は、 ふかわりょうさん「世の中と足並みがそろわない」インタビュー さらけ出す、何者でもない自分 朝日新聞文化くらし報道部
-
オーサー・ビジット 教室編 ウイルスを知る=世界を知る ジャーナリスト・池上彰さん@群馬・館林市立第二小学校 中津海麻子
-
フルポン村上の俳句修行 フルポン村上の俳句修行 子育て中の人ウェルカム!の「子連れ句会」 加藤千絵
-
レアジョブ、グッジョブ! 「フットボールアルケミスト」で知る、交渉代理人のお仕事 あらゆる方法で選手をのし上げる!? 片岡まえ