ニューヨークにて、エドガー賞パーティーに出席してきました。ノミネート者の名札を付けて、まずはカクテルパーティーへ。メイン会場の大ホール横にある小ホールに入ると、大勢の人たちがグラスを片手に歓談しています。勝手がわからずおろおろしている私に、近くにいた人たちが名札を見て、「コングラチュレイション」と声をかけてくれました。何部門? どんな内容? などと聞かれ、別れ際には「グッド・ラック」です。
そのうち、写真撮影が始まりました。部門ごとの候補者を集め、記念撮影をするというのです。ライバルたちと顔を合わせるなんて、日本では考えられません。おそるおそる撮影パネルの前に行くと、他の候補者たちから「コングラチュレイション」と笑顔で迎えられました。私も同様に返し、寄り添った状態で、笑いっぱなしの撮影会でした。そして、ここでも別れ際には「グッド・ラック」です。一人しか選ばれないのに……。
さらに驚いたのは、同じ会場に、ジャッジの名札を付けた選考委員もいて、発表前だというのに、作品のよかった点をあげたり、周囲の人たちに私の作品を紹介したりしてくれるのです。エドガー賞の選考委員は、必ずしも作家ではありません。また、一年ごとの交代だそうです。
そのため、会場に集った作家たちに、選ぶ側と選ばれる側、といった隔たりはありません。神のような存在の大物作家も、新人作家も、日本からやってきた私も、「2017年に米国で本を刊行したミステリ作家」であるだけなのです。だから、作品が評価され、ノミネートされたことを讃(たた)え合い、パーティーに出席できたことを喜び合う。受賞は、ちょっと素敵(すてき)なオマケのようなものなのです。
メインパーティーは、ミステリ好きにはたまらないショーのような構成で、その場にいられることが何よりも光栄で、本当に楽しかった! 応援してくれた方々の期待に応えられなかったことは残念でしたが、また絶対に、あの夢のような場に出席したいと願っています。=朝日新聞2018年5月7日掲載
編集部一押し!
- インタビュー 村山由佳さん「PRIZE」インタビュー 直木賞を受賞しても、本屋大賞が欲しい。「果てのない承認欲求こそ小説の源」 清繭子
-
- 新作映画、もっと楽しむ 映画「サンセット・サンライズ」井上真央さんインタビュー お試し移住が変える日常「足元の幸せを大事に」 根津香菜子
-
- インタビュー ヨッピーさん「育児ハック」インタビュー 「子どもが社会的“野生味”を身につけてくれれば」 川崎絵美
- インタビュー 砂原浩太朗さん「冬と瓦礫」 阪神大震災30年「自分は当事者なのか」書く原動力に 朝日新聞文化部
- インタビュー 松下洸平さん「フキサチーフ」インタビュー 僕の言葉を探してつむぐ、率直な今の思い 根津香菜子
- 今、注目の絵本! 「絵本ナビプラチナブック」 絵本ナビ編集長おすすめの新刊絵本11冊は…? 「NEXTプラチナブック」(2024年11月選定) 磯崎園子
- 北方謙三さん「日向景一郎シリーズ」インタビュー 父を斬るために生きる剣士の血塗られた生きざま、鮮やかに PR by 双葉社
- イベント 「今村翔吾×山崎怜奈の言って聞かせて」公開収録に、「ツミデミック」一穂ミチさんが登場! 現代小説×歴史小説 2人の直木賞作家が見たパンデミックとは PR by 光文社
- インタビュー 寺地はるなさん「雫」インタビュー 中学の同級生4人の30年間を書いて見つけた「大人って自由」 PR by NHK出版
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構