水中の生物をぞんぶんに見たいという欲望をかなえてくれる水族館がいかに生まれ、発展してきたのかをたどった「水族館の文化史」(勉誠出版)で昨年末、サントリー学芸賞を受賞した。
もともとドイツの民間伝承が専門。大学で人間と動物のかかわりについて講義することになって思いついたのが前著「動物園の文化史」(同)だった。「講義への学生の食いつきも良かったし、調べるうちに自分でも面白くなって」
次に選んだのが水族館だ。古代には水族を畏怖(いふ)していた人間がしだいに池やガラスケースで飼育。19世紀に英国で水族館が誕生すると帝国主義と結びつき、日米など世界へと広がった。
非日常を演出する展示が人気を呼ぶ一方で、イルカショーの是非や「動物の権利」といった考えが浸透し、水族館は今、転換期を迎えている。「生物との接点でもあり、支配という面もある水族館は人間と動物がどう共生できるのかを鋭く突きつける存在です。その歴史から見えてくるのは、その時々の人間の、動物との向き合い方であり、人間の営みそのものなのです」(久保智祥)=朝日新聞2019年1月30日掲載
編集部一押し!
- 著者に会いたい にしおかすみこさん「ポンコツ一家 2年目」インタビュー 泣いて笑って人生は続く 朝日新聞読書面
-
- 韓国文学 SF・ホラー・心理学…広がる韓国文学の世界 書店員オススメの5冊 好書好日編集部
-
- 韓国文学 ノーベル文学賞ハン・ガンさん 今から読みたい書店員オススメの7冊 好書好日編集部
- インタビュー 楳図かずおさん追悼 異彩放った巨匠「飛べる話を描きたかった」 2009年のインタビューを初公開 伊藤和弘
- インタビュー 「モモ(絵本版)」訳者・松永美穂さんインタビュー 名作の哲学的なエッセンスを丁寧に凝縮 大和田佳世
- トピック ポッドキャスト「好書好日 本好きの昼休み」が100回を迎えました! 好書好日編集部
- インタビュー 寺地はるなさん「雫」インタビュー 中学の同級生4人の30年間を書いて見つけた「大人って自由」 PR by NHK出版
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社
- インタビュー 物語の主人公になりにくい仕事こそ描きたい 寺地はるなさん「こまどりたちが歌うなら」インタビュー PR by 集英社