性別や働き方など「多様性」が叫ばれるが、理想と現実の落差は大きく、具体的にどうすればいいのかというと、難しい。
その点、コラムニストで作詞家のジェーン・スーの対談集『私がオバさんになったよ』では、参考になる言葉や考え方に出会った。漫画家・海野つなみとの対話では「他人に対する干渉を減らすことが多様性の第一歩」。文筆業の能町みね子とは、主夫と暮らす者同士で、女性が言いがちとされる言葉が実は「性別と全然関係してない」ことを確認する。こういう風になら考えられる、こんな言葉でなら話せる、と思う。
読み終えると、90年代のヒット曲をもじった書名が違った響きを持ってきた。私の固有性と、性別や年代といった属性、時間の経過、他者への呼びかけといった意味が、あのメロディーに乗ってあふれてくる。「本のタイトルは犬笛のようなもの」と著者は言う。「届いて欲しい人にしか聞こえない周波数のようなものがある」と。世代も境遇も違うけど、僕の耳にもそれは届いた。(滝沢文那)=朝日新聞2019年5月18日掲載
編集部一押し!
- 韓国文学 ハン・ガン「菜食主義者」書評 肉を食べず、手の届かない世界へ 松永美穂
-
- みる 古庭維「台湾鉄道」 鉄道から学ぶ歴史 長島有里枝
-
- インタビュー 星野源さん「いのちの車窓から 2」7年半ぶりエッセイ集 「逃げ恥」後に深まった孤独、至った結論は 朝日新聞文化部
- 朝宮運河のホラーワールド渉猟 令和の時代の〈村ホラー〉を楽しむ3冊 横溝正史的世界を鮮やかに転換 朝宮運河
- 子どもの本棚 上橋菜穂子さん「私は地図も描かない。見えているのは風景」 講演で創作手法を語る 朝日新聞文化部
- ニュース まるみキッチンさんが「やる気1%ごはん」で史上初の快挙!「第11回 料理レシピ本大賞 in Japan」授賞式レポート 好書好日編集部
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社
- インタビュー 物語の主人公になりにくい仕事こそ描きたい 寺地はるなさん「こまどりたちが歌うなら」インタビュー PR by 集英社
- インタビュー 井上荒野さん「照子と瑠衣」インタビュー 世代を超えた痛快シスターフッドは、読む「生きる希望」 PR by 祥伝社