中国の古典からギリシャ神話、ロシアやポーランドの文学、英国の性心理学、柳田国男、永井荷風……。魯迅の弟で、古今東西の書物を読み続けた文学者・周作人(1885~1967)。読書についての彼の文章を編んだ『周作人読書雑記』全5巻が平凡社東洋文庫で出始めた。既刊は1・2巻、各3564円。中島長文・訳注。
「老年の書」という文章が印象的だ。谷崎潤一郎が、現代の日本には大人や老人の読む文学がほとんどないとして、「青年期から老年期に至るまで、ときどき灯下に繙(ひもと)いては慰安を求め、一生の伴侶として飽きないやうな書物こそ、真の文学」と書いたのに「強く意を同じうし」、こう書く。
「『詩経』特に「国風」、陶淵明の詩は読むといつも面白いが、しかし、読書するのに千年前の古典に求めなければならないというのは、少々寂しいではないか。おそらく近代という時間が短いせいだろうが、本を探すのはまことに難しい」
このとき、周作人52歳。読むということには、限りがない。(石田祐樹)=朝日新聞2018年4月14日掲載
編集部一押し!
- 売れてる本 最相葉月「母の最終講義」 人生の後半期に想いを馳せて 岡田育
-
- 子どもの本棚 上橋菜穂子さん「私は地図も描かない。見えているのは風景」 講演で創作手法を語る 朝日新聞文化部
-
- 朝宮運河のホラーワールド渉猟 令和の時代の〈村ホラー〉を楽しむ3冊 横溝正史的世界を鮮やかに転換 朝宮運河
- 展覧会、もっと楽しむ 「かがくいひろしの世界展」開幕 4年で16作! 日本中の子どもたちに笑顔を届けた絵本作家の創作に迫る 加治佐志津
- 滝沢カレンの物語の一歩先へ 滝沢カレンの「ゴドーを待ちながら」の一歩先へ ウラジとエス、カードゲームに熱中して沖合に流され… 滝沢カレン
- ニュース まるみキッチンさんが「やる気1%ごはん」で史上初の快挙!「第11回 料理レシピ本大賞 in Japan」授賞式レポート 好書好日編集部
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社
- インタビュー 物語の主人公になりにくい仕事こそ描きたい 寺地はるなさん「こまどりたちが歌うなら」インタビュー PR by 集英社
- インタビュー 井上荒野さん「照子と瑠衣」インタビュー 世代を超えた痛快シスターフッドは、読む「生きる希望」 PR by 祥伝社