「本を生み出す力―学術出版の組織アイデンティティ」書評 「知の門衛」学術界にも課題
評者: 辻篤子
/ 朝⽇新聞掲載:2011年04月24日
本を生みだす力 学術出版の組織アイデンティティ
著者:佐藤 郁哉
出版社:新曜社
ジャンル:本・読書・出版・全集
ISBN: 9784788512214
発売⽇:
サイズ: 22cm/568p
本を生み出す力―学術出版の組織アイデンティティ [著]佐藤郁哉・芳賀学・山田真茂留
出版不況は、知の守り手である学術書の出版にも影響を及ぼさずにはいない。
本書は、東京大学出版会や有斐閣など専門書を出版する4社を例に「知の門衛」としての役割を詳細に分析し、欧米との比較も通して、「学術コミュニケーションの危機」に切り込んでいる。
ファストフードならぬファスト新書、近年急増する教養系新書にも注目する。出版社は売れ行きが伸び悩む分、刊行点数を増やさざるを得ない。「硬い本」が出やすくなった半面、若手研究者をスポイルする懸念も指摘される。
そんな新書ブームを支えるのは、欧米とは比較にならないほど厚みのある中間読者層だという。
一方で、日本の学術界は、日頃から若手に書き方を指導し、仲間の仕事を評価し、知の門衛たらんとする意識が薄いとする。
本書の分析は、日本独特の文化状況をも浮かび上がらせる。学術のありようにも示唆を与える労作である。
辻篤子(本社論説委員)
*
新曜社・5040円