澤田聡子さんの記事
-
えほん新定番 平田昌広さん・景さんの絵本「ぱんつくったよ。」 ことばの区切りを変えて、予想外の展開に 澤田聡子
-
えほん新定番 なないろさんの絵本「ちくちくとふわふわ」 言葉の持つイメージを親しみやすいキャラクターに 澤田聡子
-
家族って、何だろう? 「実家に帰りたくありません」イタコさんインタビュー 過干渉な実家から私が“自立”するまで 澤田聡子
-
インタビュー 川上未映子さんの新訳で「ピーターラビット」シリーズ刊行 動物に対する原作者の視点、リアルに 澤田聡子
-
えほん新定番 川村元気さん訳の「ぼく モグラ キツネ 馬」 少年と動物たちが対話しながら旅をする、冒険映画のような絵本 澤田聡子
-
えほん新定番 原田剛さんの自伝的絵本「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。」 エグいけど、泣ける 澤田聡子
-
えほん新定番 松本聰美さん作の「わたしは だあれ?」 問いかけられるワクワク感、肯定されるうれしさ 澤田聡子
-
えほん新定番 しまだともみさんの絵本「ドアをあけたら」 予想もしない動物が現れて、びっくり 澤田聡子
-
えほん新定番 北尾修一さん編集の「よるくまシュッカ ぐっすりねむれる あいの ことば」 北欧で大人気の「眠くなる」絵本 澤田聡子
-
えほん新定番 安藤由紀さん「いいタッチわるいタッチ」 未就学児も理解できる性教育絵本 澤田聡子
-
えほん新定番 インドが舞台の絵本「1つぶのおこめ さんすうのむかしばなし」 視覚で楽しむ「かけ算」 澤田聡子
-
えほん新定番 秋山あゆ子さんの絵本「くものすおやぶん とりものちょう」 虫に時代劇、好きなもの全部を盛り込んで 澤田聡子