恩田陸「夜の底は柔らかな幻」書評 光景立ち上がる、鮮やかな描写
評者: 川端裕人
/ 朝⽇新聞掲載:2013年02月24日

夜の底は柔らかな幻 上
著者:恩田 陸
出版社:文藝春秋
ジャンル:小説・文学
ISBN: 9784163292700
発売⽇:
サイズ: 20cm/363p
夜の底は柔らかな幻(上・下) [著]恩田陸
舞台設定が極めて高密度。イロと呼ばれる超能力を持つ「在色者」が社会に溶け込み暮らす世界で、特に在色者が多い特異点、途鎖国。周囲に伊予などの地名がありモデルは明らか。現実とは違い独立国だ。
主な語り手である女性捜査官、有元実邦(みくに)は、数々のテロ事件を引き起こした強力な在色者を山中に追う。そこでは、山の王の地位をめぐり問答無用の殺し合いが繰り広げられていた……。
周到な世界観と鮮やかな描写を堪能してほしい。森の清浄な香りから蝿(ハエ)が飛び回る悪臭・異臭まで。漂う不穏な雰囲気、おのずと眼前に立ち上がる光景。強力な在色者が生き物を空中につり上げ一瞬で球状に丸めてしまうグロテスクなシーンすら、作品世界の理の中で活(い)きている。単なる文字列である小説が、かくも鋭い感覚を呼び覚ますとは!
明確な着地点を与えないのは恩田流。物語が決着した後も、宙(ちゅう)ぶらりんの読者は、この特異な世界を彷徨(さまよ)うことになる。
◇
文芸春秋・各1680円