ペルーの奥地に実在する、文明社会と接触したことのない民「イゾラド」。その謎に包まれた姿を追いかけたノンフィクション作品『ノモレ』(新潮社)を、NHKディレクター国分拓(ひろむ)さん(53)が刊行した。
一昨年放映された「NHKスペシャル」での取材をもとに書かれた。2014年から3回、約85日間、アマゾンに滞在。食料調達のため、自ら魚を釣った。目的地に向かう途中、川の中州で野営し、雷雨に襲われて怖い思いをしたこともあったという。
本作では、教育を受けた別の先住民のリーダー、ロメウの視点が軸になる。100年ほど前、ゴム農園で働かされる奴隷が森へ逃げたことがあったという。逃げ切って故郷に戻った人の中に、ロメウの曽祖父がいた。森に逃げたまま消息の分からない人々を、曽祖父たちは「ノモレ」と呼び、探してくれ、と言い残して世を去った。ノモレとは先住民の言葉で「兄弟」「仲間」といった意味だ。
ある日、人里に出現するようになったイゾラドが、村を襲撃する事態が起きる。それでもロメウは彼らを「ノモレ」と信じ、イゾラドの家族と交流を重ねていく。その一途さに国分さんは尊さを感じた。「100年の伝承を継ぎ、『ノモレ』を探そうとする若いリーダーがいる。そのすべてを書きたいと思った」
あとがきに「先住民には私たちと違った時間が流れている」と書いた。明日のことは語らず、100年後や千年後の未来について雄弁に語る。そんな未来を信じようとする人を書きたいのだ、と。
やはり番組取材をもとに、アマゾンの深い森で原初の暮らしを営む人々の精神生活を描いた『ヤノマミ』(新潮文庫)で11年、大宅壮一ノンフィクション賞。「テレビの強さは、刻々変わる情報を伝えられること。でも、僕の志向性はそうした時事性を一見からめないところにある。普遍的で『腐らない』作品をつくりたい。それが僕の野心です」(木元健二)=朝日新聞2018年8月15日掲載
編集部一押し!
- 著者に会いたい にしおかすみこさん「ポンコツ一家 2年目」インタビュー 泣いて笑って人生は続く 朝日新聞読書面
-
- 韓国文学 SF・ホラー・心理学…広がる韓国文学の世界 書店員オススメの5冊 好書好日編集部
-
- 韓国文学 ノーベル文学賞ハン・ガンさん 今から読みたい書店員オススメの7冊 好書好日編集部
- インタビュー 楳図かずおさん追悼 異彩放った巨匠「飛べる話を描きたかった」 2009年のインタビューを初公開 伊藤和弘
- インタビュー 「モモ(絵本版)」訳者・松永美穂さんインタビュー 名作の哲学的なエッセンスを丁寧に凝縮 大和田佳世
- トピック ポッドキャスト「好書好日 本好きの昼休み」が100回を迎えました! 好書好日編集部
- インタビュー 寺地はるなさん「雫」インタビュー 中学の同級生4人の30年間を書いて見つけた「大人って自由」 PR by NHK出版
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社
- インタビュー 物語の主人公になりにくい仕事こそ描きたい 寺地はるなさん「こまどりたちが歌うなら」インタビュー PR by 集英社