「いかにサボらず、努力を続けるか」が芯にある。「24h笑いだ!!必死になれ!!」「陰口言ってる奴(やつ)らを恨む時間は死ぬ程ムダ!!あいつらのウイニングランになるだけ」と書き殴った自筆(悪筆)メモも掲載。「嫌な人や経験」=「自分を成長させるもの」という公式は画期的だ。本当は天才なのでは?
思いついたネタや、つらかったことを長年書きためたノートは100冊近く。それを元につづった。12年前に出版した『天才になりたい』の文庫化だが、「ほぼ全てを書き直した」。前作は3万部足らず、今回は発売1カ月で7万部に。執念深さや自身の心の闇を隠さずに加筆したことが共感をよぶのだろう。
「南海キャンディーズ」の相方、しずちゃんとのかつての確執は赤裸々だ。2004年のM―1グランプリでコンビが脚光を浴びた後、ネタ作りは自分が担当したのに、しずちゃんの方が引っ張りだこに。嫉妬から、漫才以外の仕事で忙しい相方に「大きい女の子あるあるを1日5個考えて」「旅行の間に他の女性芸人のネタDVDを見て勉強を」と矢継ぎ早に“宿題”を課した。映画「フラガール」の出演依頼もマネジャーを通じて断らせるよう画策。
どう考えても山里さんが悪い。指摘すると「僕自身、それほど悪いと思っていなくて、出版後、みんなから『こんなに自分の醜いところを出して』と言われ、初めて気づいたんです……」と赤面した。一方で、当時は精神的に不安定でもあり「いつでも捨てられる準備を」「相方を見て知った、力のない人間が芸能人ぶることの愚かさを」とも書いていた。
元来真面目で、自分にも厳しい。現在のお笑い界で一つの「型」になった、解説めいたツッコミの元祖だが、「しずちゃんのおかげ。彼女を生かすため生まれたスタイル」と殊勝だ。
練ったネタのみならず、フリートークでも鋭い返しが光るが、「瞬時に複数の答えを用意し、何がベストか選択している。デビュー時から繰り返してきた練習の成果」。やはり努力の人なのか。人並み外れた執念深さと粘着性で人生を切りひらく姿勢は、まぶしくさえある。(文・後藤洋平、写真・篠田英美)=朝日新聞2018年8月25日掲載
編集部一押し!
- ひもとく 「若者論」を読む ひとくくりにできぬ素顔に迫る 浅野智彦 浅野智彦
-
- 新作映画、もっと楽しむ 映画「サンセット・サンライズ」井上真央さんインタビュー お試し移住が変える日常「足元の幸せを大事に」 根津香菜子
-
- 朝宮運河のホラーワールド渉猟 梨さん×頓花聖太郎さん(株式会社闇)「つねにすでに」インタビュー 「僕らが愛したネットホラーの集大成」 朝宮運河
- 新作映画、もっと楽しむ 映画「雪の花 ―ともに在りて―」主演・松坂桃李さんインタビュー 未知の病に立ち向かう町医者「志を尊敬」 根津香菜子
- インタビュー 村山由佳さん「PRIZE」インタビュー 直木賞を受賞しても、本屋大賞が欲しい。「果てのない承認欲求こそ小説の源」 清繭子
- 中江有里の「開け!本の扉。ときどき野球も」 人生いまがラッキーセブン♪「大地の五億年」風に言ってみる 中江有里の「開け!本の扉」 #22 中江有里
- 北方謙三さん「日向景一郎シリーズ」インタビュー 父を斬るために生きる剣士の血塗られた生きざま、鮮やかに PR by 双葉社
- イベント 「今村翔吾×山崎怜奈の言って聞かせて」公開収録に、「ツミデミック」一穂ミチさんが登場! 現代小説×歴史小説 2人の直木賞作家が見たパンデミックとは PR by 光文社
- インタビュー 寺地はるなさん「雫」インタビュー 中学の同級生4人の30年間を書いて見つけた「大人って自由」 PR by NHK出版
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構