19世紀末、「アール・ヌーボーの化身」とうたわれた米国の女性舞踊家ロイ・フラー(1862~1928)は知名度の高さでは、後発の女性舞踊家イサドラ・ダンカンに席を譲る。山本順二著『ロイ・フラー 元祖モダン・ダンサーの波乱の生涯』(風媒社・2160円)は回想記を元に忘れられがちな偉大な舞踊家に再び光を当てた。
曲線を描いて動く衣装に色彩照明をあてる舞踊姿は、闇に幻想的に揺れる生命体のようだったという。「光のダンス」「サーペンタイン(蛇状の)・ダンス」とも呼ばれ、象徴派詩人マラルメ、画家ロートレックら世紀末芸術の申し子も心酔した。
日本とも縁が深い。「日本から来たものにはいつでも大変興味がありました」などと回想記も引用。1900年のパリ万博などを通じ、女優貞奴(さだやっこ)や花子を見いだして欧州の舞台で活躍させた逸話も紹介する。ダンカンとの確執では、両者の言い分に目を配る。世紀末から「レザネフォル(狂乱の時代)」を駆け抜けたフラー。その足跡はやけどしそうなくらい熱い。(米原範彦)=朝日新聞2018年11月17日掲載
編集部一押し!
- インタビュー 石田夏穂さん「ミスター・チームリーダー」インタビュー 自分らしくってそんなにえらいこと? 会社員って純文学!? 清繭子
-
- インタビュー 「風呂と愛国」川端美季さんインタビュー 「日本人は入浴が好き」説から見える、衛生と統治の関係 篠原諄也
-
- えほん新定番 湯本香樹実さんの絵本「くまとやまねこ」 大切なものを失ったとき、記憶が心を支えてくれる 澤田聡子
- 鴻巣友季子の文学潮流 鴻巣友季子の文学潮流(第20回) 世界的な中短篇小説の活況、平野啓一郎「富士山」などを読む 鴻巣友季子
- インタビュー 金原ひとみさん「ナチュラルボーンチキン」インタビュー 停滞する40代を揺さぶる「世界がそこだけだと思うなよ」 清繭子
- イベント 「今村翔吾×山崎怜奈の言って聞かせて」公開収録に、「ツミデミック」一穂ミチさんが登場! 現代小説×歴史小説 2人の直木賞作家が見たパンデミックとは PR by 光文社
- イベント 「今村翔吾×山崎怜奈の言って聞かせて」公開収録に、「ツミデミック」一穂ミチさんが登場! 現代小説×歴史小説 2人の直木賞作家が見たパンデミックとは PR by 光文社
- インタビュー 寺地はるなさん「雫」インタビュー 中学の同級生4人の30年間を書いて見つけた「大人って自由」 PR by NHK出版
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社