1. HOME
  2. インタビュー
  3. 新作映画、もっと楽しむ
  4. 映画「劇場版 美しい彼〜eternal〜」主演・萩原利久さんインタビュー ドラマから通して演じた「人間としての成長」

映画「劇場版 美しい彼〜eternal〜」主演・萩原利久さんインタビュー ドラマから通して演じた「人間としての成長」

萩原利久さん=松嶋愛撮影

現場で何度も原作を読んだ

――まずは、原作を読んだ感想を教えてください

 今作に出演するにあたって原作を読ませていただいたのですが、平良と清居の関係性や距離感、個々のキャラクターがとても繊細に描かれているなという印象を受けました。僕は原作と台本の両方から「平良」という人物を作りたいと思っていたので、現場には常にどちらも手元において「どうすればこの子たちを実写に持っていけるんだろう」と考えながら読んでいました。

――ドラマでは、小説に描かれている二人を可視化したような場面もありましたが、普段から原作を読みこんで撮影に臨んでいるのですか?

 基本的に原作がある作品に出演する時は作品を読んでから撮影に入るのですが、こんなに現場で何度も原作を読んだのは初めてかもしれません。特に今作の場合は、小説の文字で入ってくる情報をそのまま演じるというのは違う気がするし、全く逸脱するのも違う。台本は尺もきまっているから原作を要約していることもあるので、そういうところは原作からヒントをもらっていました。

――平良はモノローグも多いですが、萩原さんが語りで意識されたところはありますか。

 ある種、モノローグが原作の平良を実写にもっていく一つの手段かなと思っていました。小説は文字でその人の心情が書いてあるのでどんな人物なのか頭に入りやすいですが、それを実写にした際、画としてはただ黙っているだけで伝わりきらない部分がたくさんあります。特に平良の場合は、口に出す言葉と思っている事が違うこともあったので、淡々と語るのではなく、モノローグにも平良としての色を付けていくことが 大事だと思いって演じました。

 それに、清居に対しての思いや「自分がどういう存在なのか」というところは、割とモノローグで言葉にできているんです。そこでの本音があったからこそ、平良がただの「キモい人」で終わらなかったと思うし、セリフ以上に気をつけながら一語一語発していました。

意識した「自然なすれ違い」

――自分を卑下することが多い平良ですが、清居と付き合うようになってから「同じ舞台にたちたい」と思い始めたのは大きな変化であり、成長ですね。

 ドラマ版から今回の映画までを全編として捉えるなら、「平良の人間としての成長」がこの作品においての一つのゴールかなと考えていました。これまでの平良は、自分のことよりも清居のアクションに対してリアクションしたり、本能的に動いたりすることが多かったので、自分の意思を持って一歩踏み出し始めるのは初めてのことなんですよね。傍から見たら些細な一歩かもしれないけど、平良にとっては意味のある大きな一歩だったし、その姿を映画の最後でも見せたいなと思っていました。

©︎2023 劇場版「美しい彼〜eternal〜」製作委員会

――これだけ長い期間、一人の人物を演じる上で、意識したことや役の変化を感じたことはありましたか?

 ずっと意識していたのは、平良の中で清居は「圧倒的で特別な存在」だということがぶれずにいることと、平良が一人の人間として成長し、夢に向かっていくところでした。

 シーズン1の時は、たとえ自分の思いが清居に届かなくても、ただ強く清居のことを思って自己完結で成り立っていた部分があったんですけど、2以降は付き合い始めたこともあり、清居がいつも隣にいるから平良も少しずつ言葉でも伝えられるようになったんです。だからこそ、平良のささいな変化も意図的にくみとらないと、伝え方や受け取り方一つで意味が変わってしまう。そういう意味では、シーズン2のほうが演じるのが圧倒的に難しかったです。

スタイリスト:鴇田晋哉 / ヘアメイク:カスヤユウスケ(addict_case)

――平良が自分の気持ちを言葉でも伝えるようになった分、二人がすれ違うこともでてきましたね。

 そこが劇場版の見どころの一つでもあるんですけど、平良にとってはある意味都合よく、違う解釈として捉えなければいけないシチュエーションがたくさんあったので、どこまで自然に二人がすれ違えるかというところは特に意識していました。

キスは「信仰に近いかも」

――平良が清居の手に口づけるシーンが原作でもドラマでも印象的でした。手の甲にするキスは『尊敬』や『敬愛』『忠誠』の意味があるそうですが、平良のこの行為にどんな思いがあったと感じましたか?

 僕もまさにその気持ちが強いと思っています。キスって、その描写だけ切り取ると一般的な愛情表現として捉えられがちですが、平良にとってその行動理由は「愛」からではなく、どちらかというと尊敬や崇拝の気持ちが強いんですよ。もっと言えば「信仰」という気持ちの方が近いかもしれない。だからこそ、シーズン1の平良はそこに踏み込めたというか。そこで愛情の方が先行してしまうと、平良は清居にあそこまで寄り添えなかったと思うんです。

©︎2023 劇場版「美しい彼〜eternal〜」製作委員会

――平良の清居に対する思いは、崇拝や忠誠心がまず一番にある、ということでしょうか。

 そうですね。そこがぶれてしまうと平良の行動理由の意味も変わってくるので、その思いは何が何でも揺らがないように演じていました。極端な話、シーズン1ではできるだけ平良の「愛情」という部分を省いて、前に出ないようにしていたんです。そうじゃないと「清居の手に口づけする」という行為に行き着くまでの平良が成り立たないと思ったので、できるだけ清居に対する思いを愛情として捉えないようにすることを演じる上で意識していました。

 清居に対する「愛」という感情は、シーズン2や映画でより明確に表現として出せるようになったので、そこが平良の1と2の違いですかね。

©︎2023 劇場版「美しい彼〜eternal〜」製作委員会

――よく、役者さんは1つの作品の役が終わったらすぐに全部を忘れて次に取り掛かるというお話を聞きますが、平良はすぐに抜けそうですか?

 僕は割と切り替えるのが早いタイプなので、前の役を引きずるということはあまりないんです。でも、これだけ一人の人物を長く細かく演じたことはなかったし、続編をやることも僕にとって初めてのことだったので、新しい経験をさせてもらう事が圧倒的に多かった作品でした。ここで得たものを自分の中でかみくだいて、また別の形で活かせたらいいなと思っています。

愛情の向け方は男性も女性も関係ない

――これまで「BL」作品にどんな印象がありましたか? 

 僕はプレイヤーなので、どうしても「自分がやるとしたら」という見方をすることが多かったです。なので、今作のお話をいただいたときは「どう表現すればいいんだろう」「女性相手のときと何が違うんだろう」と、表現的な部分で考えることが多かったです。

――好きになる相手が男性ということで、これまでの作品と何か違いは感じるところはありましたか。

 恋愛ものの場合、相手が女性だと自分より目線が低いことが多いんですけど、男性同士なので「顔が近いな」って思いました(笑)。距離感や立ち位置、動作の違いなどの些細な違いは現場で感じましたが、愛情の向け方は男性も女性も関係ないし、不安に思うことはなかったです。

毎週月曜午前0時の漫画アプリ

――今作は原作小説がある作品でしたが、普段、読書はしますか?

 漫画はよく読みます。小学生の頃からゴリゴリの「ジャンプっ子」で、 今一番熱いのは『ONE PIECE 』ですね。長い時間をかけて散りばめられてきた伏線が、今すごい勢いで回収されているんですよ。最近は毎週月曜の午前0時になった瞬間にアプリを開いて「ジャンプ」を買うことが続いていて、こんなに月曜日を楽しみにしているのは久しぶりです。あとは、小学生の時に初めて読んだ『ヒカルの碁』も好きな作品です。

――漫画好きと言えば、以前、同じ事務所の先輩・松坂桃李さんと菅田将暉さんもおすすめの漫画を紹介してくれましたが、先輩と漫画の話をすることはありますか?

 菅田さんからは何度かおすすめを教えてもらったことがあります。菅田さんもめちゃくちゃ詳しくて、読み切りの作品まで教えてくれるから 探すのが難しいんですけど(笑)。一から自分で探すよりも、人から「おもしろいよ」って紹介されて読む方がハマりやすいこともあるので、教えてもらったものは一回読んでみるようにしています。

――いつか3人で漫画談義ができたら楽しそうですね。

 それぞれの趣味や好みは大分違いそうですけど(笑)。でも、自分好みのものは自分で見つけられるけど、知らないジャンルの作品は人に聞かないと分からないので、その方がおもしろいかもしれないですね。桃李さん、菅田さん、いつでもお待ちしています!