なぜ西欧が比較優位を確立したか
評者: 出口治明
/ 朝⽇新聞掲載:2018年11月10日
文字と組織の世界史 新しい「比較文明史」のスケッチ
著者:鈴木 董
出版社:山川出版社
ジャンル:歴史・地理・民俗
ISBN: 9784634150584
発売⽇: 2018/09/01
サイズ: 21cm/387p
文字と組織の世界史 新しい「比較文明史」のスケッチ [著]鈴木菫
グローバル・ヒストリーという言葉が多用されるにつれ、東洋史や西洋史という言葉は影が薄くなった。人間の歴史は全てつながっているので僕は文字で残された文明5千年史を編年体でつづればそれでいいと思っているが、「分類学の父」リンネの子孫である我々は大きくくくることの誘惑から逃れることができないらしい。
本書は、諸文明を「文字世界」で大くくりに分け、世界帝国を「支配組織」の比較優位で論じた一つの試みである。著者は世界を、グローバル・システム成立後も存続している漢字、インドの梵字、アラビア、ギリシア・キリル、ラテンの5文字世界に分ける。そして、なぜ西欧が圧倒的比較優位を確立したかを語る。
著者は中国の昇龍を予見するが、日本は「経済力と技術力で常にイノヴェーションを生み出し、活力を保っていくことが肝要」という結論を導く。その通りであろう。