「脱・薄利多売」を狙ってミシマ社は20日、新レーベル「ちいさいミシマ社」を創刊した。取次会社を通さずに直接書店に本を卸してきたが、新レーベルはリアル書店限定で、返品を受けない「買い切り」を採用して55%で卸す。つまり、書店の利益率は45%。一般的な書店の利益率より、2倍ほど高くなる。三島邦弘代表は、大量に印刷して大量に返品する出版業界の仕組みが、人口減少、低成長時代にそぐわないとみる。書店は数を売るためにベストセラーの扱いが多くなり、少部数の本を置きにくいのが現状。「少数の人に濃い一冊を届ける仕組みを作っていきたい」
第1弾は、病理学者仲野徹さんが柴崎友香さんら12人と対談した『仲野教授の そろそろ大阪の話をしよう』と、京都の老舗喫茶店のマスター・オクノ修さんと画家nakabanさんによる絵本『ランベルマイユコーヒー店』。年6~8点の発行を目指す。(宮田裕介)=朝日新聞2019年7月20日掲載
編集部一押し!
- 季節の地図 知らない時代 柴崎友香 柴崎友香
-
- 中江有里の「開け!本の扉。ときどき野球も」 自力優勝が消えても、私は星を追い続ける。アウレーリウス「自省録」のように 中江有里の「開け!野球の扉」 #17 中江有里
-
- 杉江松恋「日出る処のニューヒット」 君嶋彼方「春のほとりで」 10代の日々を活写、青春小説作家の代表作が生まれた(第17回) 杉江松恋
- 谷原書店 【谷原店長のオススメ】梶よう子「広重ぶるう」 職人として絵に向かうひたむきさを思う 谷原章介
- 小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。 文學界新人賞・福海隆さん バンドの宣伝で初めて小説を書いたら……受賞。「LGBTQ+を陳腐化したい」 連載「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#16 清繭子
- BLことはじめ 「三ツ矢先生の計画的な餌付け。」 原作とドラマを萌え語り! 美味しい料理が心をつなぐ年の差BL 井上將利
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社
- インタビュー 物語の主人公になりにくい仕事こそ描きたい 寺地はるなさん「こまどりたちが歌うなら」インタビュー PR by 集英社
- インタビュー 井上荒野さん「照子と瑠衣」インタビュー 世代を超えた痛快シスターフッドは、読む「生きる希望」 PR by 祥伝社