1. HOME
  2. ニュース
  3. 第2回大岡信賞に岬多可子さん 独自の詩世界に評価

第2回大岡信賞に岬多可子さん 独自の詩世界に評価

大岡信賞を受賞した詩人の岬多可子さん=2021年2月5日、千葉市、池田良撮影

 戦後日本を代表する詩人の大岡信(まこと)さんをたたえ、時代や社会を貫く力をもった「うた」を生み出し、新たな芸術表現を開拓した作り手を顕彰する第2回大岡信賞(朝日新聞社・明治大学共催)は、詩人の岬多可子(みさき・たかこ)さんに決まった。賞牌(しょうはい)と賞金100万円が贈られる。

 2020年刊行の詩集『あかるい水になるように』(書肆(しょし)山田)における優れた言葉の結実、および創作活動の中で保ち続けた「小さなもの」に向ける詩人のまなざし、またその独自の詩世界が現代において持つ重要性が評価された。

 岬さんは1967年、千葉県出身。大学時代から本格的に詩作を始め、90年にラ・メール新人賞。翌年、第1詩集『官能検査室』を発表。2007年に『桜病院周辺』で高見順賞、12年に『静かに、毀(こわ)れている庭』で小野市詩歌文学賞を受賞した。

朝日新聞デジタル2021年02月22日掲載

朝日新聞デジタルで読む(会員登録が必要です)