1. HOME
  2. 書評
  3. 「意識はいつ生まれるのか」書評 科学的な追求で、謎に突破口

「意識はいつ生まれるのか」書評 科学的な追求で、謎に突破口

評者: 佐倉統 / 朝⽇新聞掲載:2015年07月26日
意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論 著者:マルチェッロ・マッスィミーニ 出版社:亜紀書房 ジャンル:暮らし・実用

ISBN: 9784750514505
発売⽇: 2015/05/28
サイズ: 20cm/292p

意識はいつ生まれるのか—脳の謎に挑む統合情報理論 [著]マルチェッロ・マッスィミーニ、ジュリオ・トノーニ

 意識とは何か? この永遠の謎に、俊英2人が挑む。
 意識研究は哲学や心理学、情報科学などさまざまな分野が関係し、さらに厄介なことに「誰もが自分の意識については専門家」なので、議論は混迷の一途をたどる。だが著者らは、難解な哲学的議論を切って捨て、「科学的に意識を扱うにはどうしたらいいか」のみを追求し、突破口(少なくとも彼らがそう思うもの)を見つけた。そして、地道な実証的研究を続けている。
 意識が生じるためには、膨大な情報量を処理することと、処理系(たとえば脳)の内部で相互に連携が密におこなわれていて、処理系が全体として統合されていることが必要だという。だから機械には難しい。昨今人工知能の発展が取りざたされているが、この本によるかぎり、機械が意識をもつのは、なかなか大変そうである。ちょっと安心。
 一方で、著者らの研究が進むと認識論/存在論の区分にも影響が出てきそうだ。翻訳は読みやすく滑らか。
    ◇
 花本知子訳、亜紀書房・2376円