グリコ・森永事件を題材に18万部を超えた『罪の声』から2年。塩田武士渾身(こんしん)の一作が連作短編集『歪(ゆが)んだ波紋』(講談社・1674円)。ジャーナリズムと誤報が主題で、5編が収められている。いずれも新聞記者、元記者が主人公だ。
例えば冒頭の「黒い依頼」。ひき逃げ事件で男が死亡した。地方紙の近畿新報は、妻が実行犯と示唆する記事を載せる。入社13年目の記者・沢村が妻を取材するが、記事は先輩の特ダネ記者とデスクの捏造(ねつぞう)だった。フェイクニュースをつくるためのサイトを参考にしていたという点が、不気味さを増幅させている。「虚報は情報を受けとった人間の混乱、といった程度では済まない」「人生を狂わされたり、回復できないほど傷ついたりする人々が、確かに存在するのだ」という言葉が重い。
SNSやネットの登場で、意図的に歪められた情報の波紋が世の中に広がっていく現状が、これでもかと描かれる。このままでいいのか。一記者として、問いを突きつけられている気がした。(西秀治)=朝日新聞2018年10月13日掲載
編集部一押し!
- 谷原書店 【谷原店長のオススメ】梶よう子「広重ぶるう」 職人として絵に向かうひたむきさを思う 谷原章介
-
- コラム 読んでぐっすり 眠りにつく前に読みたい絵本・童話集4選 好書好日編集部
-
- 杉江松恋「日出る処のニューヒット」 君嶋彼方「春のほとりで」 10代の日々を活写、青春小説作家の代表作が生まれた(第17回) 杉江松恋
- 中江有里の「開け!本の扉。ときどき野球も」 自力優勝が消えても、私は星を追い続ける。アウレーリウス「自省録」のように 中江有里の「開け!野球の扉」 #17 中江有里
- 小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。 文學界新人賞・福海隆さん バンドの宣伝で初めて小説を書いたら……受賞。「LGBTQ+を陳腐化したい」 連載「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#16 清繭子
- BLことはじめ 「三ツ矢先生の計画的な餌付け。」 原作とドラマを萌え語り! 美味しい料理が心をつなぐ年の差BL 井上將利
- トピック 【直筆サイン入り】待望のシリーズ第2巻「誰が勇者を殺したか 預言の章」好書好日メルマガ読者5名様にプレゼント PR by KADOKAWA
- 結城真一郎さん「難問の多い料理店」インタビュー ゴーストレストランで探偵業、「ひょっとしたら本当にあるかも」 PR by 集英社
- インタビュー 読みきかせで注意すべき著作権のポイントは? 絵本作家の上野与志さんインタビュー PR by 文字・活字文化推進機構
- インタビュー 崖っぷちボクサーの「狂気の挑戦」を切り取った9カ月 「一八〇秒の熱量」山本草介さん×米澤重隆さん対談 PR by 双葉社
- インタビュー 物語の主人公になりにくい仕事こそ描きたい 寺地はるなさん「こまどりたちが歌うなら」インタビュー PR by 集英社
- インタビュー 井上荒野さん「照子と瑠衣」インタビュー 世代を超えた痛快シスターフッドは、読む「生きる希望」 PR by 祥伝社