AI
- 自然・科学 筑摩書房 AIの源流は日本にあった――「AI の父」甘利博士の主著が文庫化 『神経回路網の数理』書評(評者:合原一幸)
- 歴史・社会 明石書店 フェイクニュースと戦う世界のジャーナリストから受ける指南
- 哲学・思想 白水社 パスカル生誕400年を記念する「科学論集」の決定版 幻の「メナール版全集」から誕生
- 哲学・思想 白水社 計算機と物理学について考える方法 『パスカル科学論集』決定版
- 歴史・社会 白水社 SNS依存社会で数値化される「個性」とは? ダニエル・コーエン『AI時代の感性 デジタル消費社会の「人類学」』
- 自然・科学 東京化学同人 AI時代に読みたい「無知論」 『イグノランス:無知こそ科学の原動力』
- 哲学・思想 筑摩書房 お昼ご飯とフレーム問題――『「覚える」と「わかる」』(信原幸弘著)を植原亮氏が読む
- 自然・科学 春秋社 AIのドミナント・デザインとイノベーション
- 自然・科学 春秋社 科学技術史とAI研究者のオーラルヒストリー
- 歴史・社会 好書好日編集部 『スマホ・デトックスの時代 「金魚」をすくうデジタル文明論』を、「好書好日」メルマガ読者5人にプレゼント
- 歴史・社会 白水社 スマホ・デトックスの基礎知識 アテンション・エコノミー(関心経済)にご用心!
- 文化・芸術 明石書店 京都への憧憬とAIの未来との融合――現役京大生・丸岡さくら氏が力説する小説『四季のない京都 1978』の面白さ