コミック 文化・芸術 白水社 小指さんの漫画エッセイ『偶偶放浪記』 #コミック #文化人類学 #昭和 文化・芸術 平凡社 『キャラクターたちの運命論』著者の植朗子さんに聞く「マンガ研究の面白さ」――伝承文学研究者はマンガのどこに注目して読む? #インタビュー #コミック 文化・芸術 平凡社 伝承文学研究の視点から読み解く、マンガのキャラクターたちが立ち向かう過酷な運命 #コミック 歴史・社会 好書好日編集部 岩井克人『会社はこれからどうなるのか』と新刊のマンガ版(サイン入り本)をセットで、「好書好日」メルマガ読者5人にプレゼント #日本 #経済 #社会 歴史・社会 平凡社 20年の時を経てマンガとして再生した『会社はこれからどうなるのか』――岩井克人さん原作者インタビュー #日本 #経済 #コミック 文化・芸術 筑摩書房 60~70年代マンガの変容と「侠気(おとこぎ)と肉体」の表現 夏目房之介 #コミック #昭和 文化・芸術 春秋社 「鬼滅の刃」の死後の世界はいいかげん? ――『魔法少女はなぜ変身するのか』の著者が語る現代の死・後篇 #評論 #死生 #コミック 文化・芸術 春秋社 「鬼滅の刃」は宗教的? ――『魔法少女はなぜ変身するのか』の著者が語る現代の死・前篇 #評論 #死生 #コミック 教養 平凡社 ピンチを“面白く”切り抜ける乙女のサバイバルテクニック 『乙女のサバイバル手帖』五月女ケイ子に聞く #人生 #コミック #インタビュー 教養 平凡社 コロナ禍のなか、これからの「移住」「田舎暮らし」について考える 鈴木みきさんインタビュー #人生 #コミック #インタビュー 自然・科学 大和書房 ノーベル物理学賞に選ばれた「ブラックホール」を深堀りしたいあなたへ 『90分でブラックホールがわかる本』 #地球 #コミック 教養 白水社 外国語を愛する・外国語に苦しむすべての人に フランス人妻とフランス語が苦手な夫による漫画+コラム #ことば #ヨーロッパ #コミック もっと見る