東南アジア
- 書評 「ミャンマー現代史」書評 混乱・抵抗の歩み 他人事でない 藤原辰史
- 書評 「マレー素描集」書評 英語で紡ぐ 自分たちの側から 温又柔
- 書評 「戦争とバスタオル」書評 湯煙越しにたどる日本軍の記憶 須藤靖
- 猫派ですが、 退出ボタンを押したら 湊かなえ 湊かなえ
- 書評 「ミャンマー政変」書評 国軍の自己陶酔 民主派の差別 阿古智子
- 書評 「インドラネット」書評 友を追い東南アジアの闇の奥へ 押切もえ
- 新書ピックアップ 進化をたどる「サバイバルする皮膚」など注目の新書5選 朝日新聞読書面
- 食を旅する ハラール・ヴィーガン…「食のルール」対応で世界に遅れる日本? 「おいしいダイバーシティ」横山真也さんインタビュー 小沼理
- ひもとく 「ミャンマー情勢」本でひもとく なぜ軍の政治支配が続くのか 元朝日新聞社ヤンゴン支局長・五十嵐誠さん 五十嵐誠
- 書評 「ベ平連とその時代」書評 自分の声と身体で訴える新しさ 戸邉秀明
- おうちで本を読もう 鈴木亮平さん「行った気になる世界遺産」インタビュー 妄想だからこそ、世界遺産にいつでも行ける! 根津香菜子
- 著者に会いたい プラ・アキラ・アマロー(笹倉明)さん「出家への道」インタビュー 托鉢で人生再生一歩ずつ 朝日新聞読書面
- インタビュー ボートピープルの記憶、浮かぶままに ベトナム系カナダ人作家、キム・チュイさん来日 朝日新聞文化部
- インタビュー 各国の年号事情、中国・日本の影 「年号と東アジア」編者、水上雅晴・中央大学教授 朝日新聞文化部
- インタビュー アジア滞在重ねてつづった幻想譚 櫻木みわさんデビュー作「うつくしい繭」 朝日新聞生活文化部
- インタビュー 「暴力とは何か」が中心的モチーフ 作家・水原涼さん 朝日新聞文化部
- 退出ボタンを押したら 湊かなえ 湊かなえ
- 進化をたどる「サバイバルする皮膚」など注目の新書5選 朝日新聞読書面
- ひもとく 「ミャンマー情勢」本でひもとく なぜ軍の政治支配が続くのか 元朝日新聞社ヤンゴン支局長・五十嵐誠さん 五十嵐誠
- 作家の口福 愉快な男が茹でる蝙蝠 角幡唯介 角幡唯介
- 作家の口福 「時代」を一緒に食べた友人 西木正明 西木正明
- ビジネス書セレクト 「Deep Tech ディープテック 眠れる技術」 模倣困難なテクノロジーで課題を解決 勝見明
- 売れてる本 奥野克巳「ありがとうもごめんなさいもいらない 森の民と暮らして人類学者が考えたこと」 人間は野生化できるか問う 島田雅彦
- BackBookPacker #29 和菓子カフェと青年 ミャンマー・ヤンゴン 五月女菜穂
- BackBookPacker #28 今を噛みしめて ミャンマー・ニャウンシュエ 五月女菜穂
- BackBookPacker #16 すべてはきっとタイミング ベトナム・ホーチミン 五月女菜穂
- BackBookPacker #9 27歳にして味わう挫折 フィリピン・セブ島 五月女菜穂
- みる 「秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争」 「見せたい日本」が浮かんでくる 朝日新聞読書面
- 書評 「ミャンマー現代史」書評 混乱・抵抗の歩み 他人事でない 藤原辰史
- 書評 「マレー素描集」書評 英語で紡ぐ 自分たちの側から 温又柔
- 書評 「戦争とバスタオル」書評 湯煙越しにたどる日本軍の記憶 須藤靖
- 書評 「ミャンマー政変」書評 国軍の自己陶酔 民主派の差別 阿古智子
- 書評 「インドラネット」書評 友を追い東南アジアの闇の奥へ 押切もえ
- 書評 「ベ平連とその時代」書評 自分の声と身体で訴える新しさ 戸邉秀明
- 書評 「動きだした時計」書評 日越に引き裂かれた父子つなぐ 戸邉秀明
- 書評 「新しい目の旅立ち」書評 ありのままのこの世界こそ神秘 都甲幸治
- 書評 「ロヒンギャ問題とは何か」「ロヒンギャ難民100万人の衝撃」書評 無国籍で民族と認められぬ人々 保阪正康
- 書評 「プラータナー」書評 性と政治に古典的なモダニズム いとうせいこう